車を安全に安心して乗る事。
まずこれが基本です。それは車の種類や乗る人の年
齢などまったく関係ありません。
すべての人に安心して車に乗って頂きたい。
パドックヤジマのプロとしての願いはそこにあります。
プロからのアドバイス
安全性を確保するために…
『タイヤは命』です。
スリップサインは早めの交換を…
タイヤのローティーションは早目がお得です。
パンクとタイヤ交換はプロのいる当店で!
定期点検
オイル交換は、エンジン各部の摩擦・磨耗を防ぐために定期的に行う、とても重要
で基本的なメンテナンスです。
古くなると粘度がなくなり、摩擦を防ぐための役割が低下し、ピストン等が焼け付く
恐れがあります。
3000km
を目安に交換してください。
1リットル(\500〜)
その他の消耗品
パワーステアリングオイル
オイルの劣化よるポンプへの負担を防ぐオイルです。
車検時の交換をお勧めします。
LLC(冷却水)
ラジエーター水、エンジンの内部を冷却する役割をしています。
交換を怠ると、オーバーヒートの原因になります。
車検時での交換をお勧めします。
ブレーキオイル
ブレーキからの圧縮をブレーキパッドに伝えるオイルです。
車検時の交換をお勧めします。